2008年09月05日

9月3日MTg報告

1、参加団体について
参加団体は19団体になりました。19団体協力して、この企画をもりあげましょー!!

2、名称について
5日(金)いっぱいまで、メールで案を募ります。
標語(インパクトのあるもの)+サブタイトルが入る感じです。
例としては、「ネタみせっ!!(標語)~福祉地域活動系団体合同説明会~(サブタイトル)」や、
「福祉・地域活動系」じゃなくて、「社会貢献系」はどうか?などいろいろ考えていじってみてください( ^^)ノ

3、場所申請について
場所は以前お知らせした通り、1B208教室、外部団体OK

4、展示について
第3エリア粉クリ近くのスペースで2週間展示をします。
たくさんの団体さんの参加を待っているので、よろしくお願いします。

5、イベントの内容について
基本的に、以前連絡した内容で進めます。

紙コップ(要返信!!)
事務からリユース可能なコップを利用してはどうか?という意見がでました。
これについての意見を各団体さん送ってください。

②ビラパンフ
受付で渡すビラパンフですが、サイズはA4で統一します。
また、10日のMTに各団体さんともそのA4のビラを40枚ずつ持ってきてもらえるようお願いします。

③ブース人数
各ブースにいられるのは2人までにします。

6、役割分担について

●ビラ  ピアラ、道心園西
●立て看板   ゆーもあ、こどもクラブ、スポーティア、てんつく
●レクリエーション   つくばピア、土曜教室
●受付   ねっしー、CAPCAP298”
●装飾   尚恵、新つく、学ボラ
●ポスター   3ECcafe
●ブログ  賢謙楽学     ※未定 YMCA

各担当ごとの仕事も常に全体に情報が流れるようにこのメーリスを積極的に使ってほしいと思います。もし、手伝いが必要なときは、その連絡をしてくれれば手の空いてる団体さんが手伝ってくれると思いますので活用してください。

7、ビラについて
ビラはA3用紙ですので、各団体のアピール広告をA4用紙8分の1のサイズを横に貼り、それをA3用紙にくっつけて印刷しようと思っています。
印刷予定もありますので、
9月6日(土)の15時までに、文化系サークル会館、1Fの文サ連執務室前にあるピアラのボックスに入れておいてもらえるようによろしくお願いします。

8、次回MT
次回MTは9月10日(水)の昼休み、2A204で行います。
イベント前の最終全体MTだと思いますので、団体さん1人は出席をお願いします。
どうしても参加が難しい団体さんは連絡お願いします。

宿題まとめ
□9月5日(金)まで タイトル案投稿。
□9月6日(土)15時まで  A3全体用A4の8分の1広告作り→文サ館ピアラメルボ
□9月10日(水)MTgまで A4両面ビラ作り。

期限?
□粉クリ前の広告(A3用紙、模造紙やビラ。最大模造紙1枚ぐらい?)
□紙コップ→リユースカップに返信。


同じカテゴリー(スタッフ向け)の記事画像
展示会の場所
ポスター案オンパレード。
同じカテゴリー(スタッフ向け)の記事
 おつかれさまでした。 (2008-09-23 07:40)
 展示会の場所 (2008-09-13 15:31)
 ポスター案オンパレード。 (2008-09-05 21:16)
 9月3日(水)昼休みのMTg (2008-08-31 22:11)
 参加団体一覧 (2008-08-31 21:59)
 現在のところ (2008-08-30 14:37)
Posted by go-do-hearts at 08:34│Comments(0)スタッフ向け
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。